関西支部

関西 10 月 例会報告

minaminokai

1.日時10 月4 日(土)  13:30~17:00
2.場所大阪市立生涯教育センター
3.参加者37名
4.内 容

1. 森川支部長挨拶

会員の減少は全国的な課題です。さまざまな社会現象が原因でもありますが、まずは、皆さんの友人知人をお誘いいただくのが、一番です、これからもまずはゲストでの参加を呼び掛けていってください。
12 月には例年の忘年会ではなく、少し趣向を凝らしクリスマス会として実施いたしたく調整しています。ご案内いたしますのでぜひ多数ご参加ください。

2.チェンマイロングステイで経験したこと佐々木五十四様

2016 年からチェンマイに冬と夏に2 か月間を2 度行くことが恒例となった佐々木様ご夫婦のVISA 取得やお金の取り扱い方、住居や過ごし方など他にも多岐に渡るノウハウをご披露いただきました。
これからチェンマイでのロングステイを考えている方、まだ経験の浅い方には大変参考になったと思います。

3.スイスアルプスのトレッキング~初夏のマッターホルン、アイガー山麓の咲き乱れる高山植物を見ながら17 日間の旅  中野隆光様

今年の6 月28 日~7月14 日に、スイスアルプスのツエルマット、インターラーケン、グリンデルワルトなど滋賀県の山岳会の仲間たちとトレッキングされた様子を、山々や街の様子、エーデルワイスをはじめ、たくさんの可憐な高山植物写真とともに発表していただきました。

4.田舎暮らしの旅天草の旅西野雅人様

長らくクアラルンプールにロングステイされていた二瓶様ご夫妻が引き上げて来られました。その後、奥様の実家の天草にひとり移住されました。第一陣として、大川様、丸山様と二瓶様宅を訪ねられて、天草観光の様子をたくさんの写真とともに発表していただきました。
また11 月に干し柿づくりをお手伝いに行かれます。あと1~2 名の同行者を募集中とのことです。

5.副社長としてべトナム人技能実習生と共に働き、オーナー一族と対立、退職後も今なお支援を続ける。オーナー一族との狭間で苦悩の日々~
NPO 法人アジアの輪副理事長東(あすま)完夫様

近年少子高齢化により労働人口が著しく少なくなりました。主に東南アジアからの技能実習生として、多くの職場で外国人に接するようになりました。
しかし、彼らを取り巻く日本の労働環境は決して良いとはいえません。NHKスペシャルや新聞紙上で、そのブラック企業が取り上げられることが多くなりました。東様には彼らを支援する実体験を発表していただきました。
会場からの「日本人は決して優しくはない。日本人は、今まで外国人と付き合う機会がなかった」というご意見が印象的でした。

休憩時間を5 分に短縮するほど熱心な発表の数々でありました。
最後に恒例の集合写真を撮り、懇親会場に向かいました。

いつもの「呑」でさらに盛り上がったのは言うまでもありません。写真をご覧ください。いつも飲んでいるばかりと言われる関西支部の面々です。

 

 

記事URLをコピーしました